平成31年度菊クラブ栽培計画

      実  施  日  時                   内            容
  1  4月28日 (日) 9 : 00  大菊三本立て挿し芽(だんご挿しの方法)  
  2  5月18日 (土) 9 : 00  大菊三本立て鉢上げ(5号鉢)  (鉢上げ後の管理法)  肥料の種類
  3  5月26日 (日) 9 : 00  だるま鉢あげ  Bナインの使い方
  4  6月15日 (土) 9 : 00  だるま鉢上げ  大菊定植  病虫害対策
  5  6月29日 (土) 9 : 00  福助挿し芽  猛暑対策
  6  7月20日 {土) 9 : 00  だるま定植 (7号鉢)  福助鉢上げ (5号鉢)
  7  8月3日 (土)  9 : 00  柳芽の処理 追肥 止肥え 天地人の変更 農薬の種類
  8  9月7日 (土)  9 : 00  蕾の選定 成長調整 整枝 病害虫駆除
  9  10月5 (土)  9 : 00  綸台の付け方 (花の仕上げ法) 花肥  増土
     
   10/ ( )〜11/  (  )  みよし市文化祭菊花展
   12月下旬  落葉集めと積み込み


 平成30 年度菊クラブ栽培計画
                        平成30年3月31日

      実 施 計 画       内        容
 1 4月28日 (土)9:00 大菊3本立て挿し芽 (だんご挿しの方法
 2 5月19日 (土)9:00 大菊3本立て鉢上げ(5号鉢)(鉢上げ後の管理法)
 3 5月27日 (日)9:00 だるま挿し芽 (採穂前の施肥とBナイン)
 4 6月16日 (土)9:00 だるま鉢上げ(5号鉢)大菊定植(1本立て8号・3本立て9号鉢) 
 5 6月30日(土)9:00 福助挿し芽 (Bナインの使い方と鉢上げ)
 6 7月21日(土)9:00 だるま定植(7号鉢)  福助鉢上げ(5号鉢)
 7 8月4日 (土)9:00 柳芽の処理 追肥 止肥え 天地人の変更 農薬の種類 
 8 9月15日(土)9:00   蕾の選定 成長調整 整枝 病虫害駆除 
 9 10月6日(土)9:00 綸台の付け方(花の仕上げ法) 花肥 増し土 
  11/1(水)〜11/5(日)  みよし市文化祭菊花展 
   12月下旬 落葉集めと積み込み 

   菊仕立て  挿し芽       鉢あげ        定植 
 大菊3本立て・1本立て   4月28日       5月19日      6月16日
     だ る ま   5月26日       6月16日      7月21日
     福    助  6月30日                  7月21日 

 
4月28日(土)大菊3本立て・1本立ての挿し芽です、寸法を切り揃えて準備shています。
 
挿し芽用土を作って6cmビニールポットに入れています、それぞれ分担を決めて
作業しています。
 
挿し穂にルートンを付け、団子挿し活動をしています、毎回ベテランが担当します。
挿し芽した苗は公平に分けて持ち帰ります
 
役員による千輪の巡回指導です、
会員宅へ出向き生育状況をチェックします。
 
千輪を仕立てている、会員宅へ行っての丁寧な指導です、肥料のやり方等を教えています。
 
菊花部会員宅Oさんの8月4日の3本立て、1本立ての生育状況です。立派です。
 
会員宅の生育状況ですHさんです、見事な、3本仕立て、1本仕立て順調に育っています。
 
この日は講師の先生が乾燥肥料、消毒
等蕾を付ける前の大事なお話がありました。蕾が着くと50日で満開となります。
 

平成30年度文化祭菊花展が開催された
菊は千輪が10月30日(火)午後にサンアートに搬入、その他の菊は
31日(水)に搬入して展示した。
文化祭は11月1日〜11月4日(日)まで開催された、菊花展は11月11日
(日)の午後3時まで展示し、搬出となった。今年は大型台風が2度も
日本列島を襲って大変な被害をもたらした、ビニールハウスの屋根の
ビニールが破れたり、葦簀がおれ、暴雨ネットの隙間から風が入り菊
が倒れて大変な被害が出た、菊作りは苦労した、又ミニ千輪の盗難
被害にあい1鉢盗まれた、初めての経験だ。

 
ミニ千輪部門31鉢出品、どの作品も立派
 
文化祭式典会場、千輪2鉢、3本立て
玉作り等飾った。
 
千輪菊は11鉢出品された、どの作品も素晴らしい出来栄えです。
 
3本立て花壇7名が出品、見事な出来栄え
です。
 
総合花壇、毎年一人で担当しています5重の塔、水車、玉造等、大拍手
 
みよし市の字文字、4名の担当作品です
 
福助は11名、山菊盆栽は8鉢どれも立派
なでき映えです。
 
懸崖部門、7鉢の出品、新加入の部員も立派に作りました、
 
5種5鉢部門、12名の出品です。
 
競技花部門、4名が出品した、今年はみんな苦労したようだ。
 
だるま仕立て部門、11名が出品した
 
3種3鉢部門、6点の出品です、大菊厚物
と管物が混ざっていた、今後の反省です



  平成29年度 菊クラブ栽培計画                        平成29年4月23日

      実 施 計 画       内        容
 1 4月23日 (日)9:00 大菊3本立て挿し芽 
 2 5月13日 (土)9:00 大菊3本立て鉢上げ(5号鉢) 
 3 5月28日 (日)9:00 だるま挿し芽 
 4 6月18日 (日)9:00 だるま鉢上げ(5号鉢)大菊定植(1本立て8号・3本立て9号鉢) 
 5 7月1日 (日)9:00 福助挿し芽 
 6 7月23日 (日)9:00 だるま定植(7号鉢)  福助鉢上げ(5号鉢)
 7 8月5日 (土)9:00 柳芽の処理 追肥 止肥え 天地人の変更 農薬の種類 
 8 9月17日 (日)9:00   蕾の選定 成長調整 整枝 病虫害駆除 
 9 10月15日 (土)9:00 綸台の付け方 花肥 増し土 
  11月6(日) (月) 国華園見学 
   11月2日(木)〜11月5日(日) みよし市文化祭菊花展 
   12月下旬 落葉集めと積み込み 

   菊仕立て  挿し芽       鉢あげ        定植 
 大菊3本立て・1本立て   4月23日       5月13日       6月18日
     だ る ま   5月28日       6月18日       7月23日
     福    助   7月1日                    7月23日  

 

4月23(日)1本、3本立て挿し芽
活動、苗を揃え、手分けして作業です
 

5月13日(土)大菊3本立て、苗を6個ずつ持ち寄って5号鉢に鉢上げした。
 

米鉢上げは、挿し芽後3〜4週間後
米定植は、鉢上げ後4〜5週間後

 

菊クラブで4月23日に挿し芽した苗を
5号鉢に鉢上げした状況です。
 

千輪菊の栽培場所です、千輪、ミニ千輪を定植した。千輪6鉢、ミニ千輪が13鉢です、11月に咲かせます。
 

平成28年度 菊クラブ活動
今年の第1回の挿し芽活動です、親株から挿し芽用苗を持ち寄って、赤、黄、白色に揃えて
挿し芽の寸法に切り揃えます、そして、名札を書く人、挿し芽をする人それぞれに分かれて
手際よく、挿し芽をします、新しく会員になった人は、先輩の指導の基、新戦力となって
菊クラブを支えています、心強い限りです。


4月24日(日)大菊3本立ての挿し芽
挿し芽苗を持ち寄って、切り揃え
名札を、書いて挿し芽の準備です。
挿し芽用土を作っています。
 

挿し芽床に発根剤を付け、団子挿しにして丁寧に挿し芽をします。


 

7月23日(土)だるまと福助の定植です
最初に講師の先生のお話を聞いてから、活動します。
培養土を作ってだるまの7号鉢への定植、福助の5号鉢への定植です。
 

本年第1回目の役員による千輪菊
の巡回指導です。

 

ベテランの先輩による千輪仕立ての指導です。


 

7月23日(土)菊活動を始める前に今年みよし市文化協会菊花部の法被ができたので、講師の先生と記念写真を
撮りました。(^o^)


菊クラブ会員が3名増えました、文化協会の会員が減少している時に大変
ありがたい事だと菊作り仲間一同喜んでいます。お互いに頑張りましょう。

1、腐葉土作り
  
切り返し  1月24日(日) 切り返し 竹酢と穂給水
         2月21日(日) 切り返し 土こうじ仕込み

           
3月  日( )  出来上がり次第で決める。
         4月  日( )
  干す 袋詰め 培養土の購入

       実 施 日 時          内       容      備    考 
 1 4月24日(日)9:00 大菊3本立て挿し芽  千輪接ぎ木
 
 2 5月15日(日) 9:00 大菊3本立て鉢上げ(5号鉢) ミニ千輪接ぎ木
 3 5月29日(日) 9:00 だるま挿し芽 活着後1回目胴切り 
 4 6月19日(日)9:00 だるま鉢上げ(5号鉢)大菊定植(8・9号鉢) 大菊1本立て鉢上げ 
 5 7月3日(日)9:00  福助挿し芽   
 6 7月23日(土)9:00  だるま定植(7号鉢) 福助鉢上げ(5号鉢)   2回目胴切り
 7 8月7日(日)9:00 柳芽の処理 追肥 止肥え 天地人の変更  
 8 9月10日(土)9:00   蕾の選定 成長調整 製枝  
10月15日(土)9:00   綸台の付け方 花肥 増土  
   10/ (  )〜11/ (  )  サンアート菊花展  
 
 12月下旬  落葉集めと積み込み  

 菊仕立て  挿し芽  鉢上げ  定植
 大菊3本立て・1本立て 4月24日  5月15日  6月19日 
 大菊1本立て(必要があれば各自で)  5月3日 5月24日  6月21日 
 だるま  5月29日  6月29日  7月23日
 福助  7月3日    7月23日

平成27年度の菊活動は菊クラブの講師の先生の熱心な指導の基、毎年立派な花を咲かそうと頑張っています。今年は太平洋の海水温が高いため、台風が多数日本列島に上陸しています、又蕾を付ける
大事な時期に雨が多く、日照不足です。これで今年は花が咲くのでしょうか心配です。

本年の菊作りも9月に入り、1本仕立て、3本仕立ては、草丈も90cmを超えて蕾をつけ始めた
いよいよ、最後の追い込みの大事な時期となった。
肥料調整、花肥、そして綸台の取り付けと多忙な時期です。
又、病害虫の駆除も大事です、頑張りましょう。

 

この3本立てはシェードを2週間した物です、蕾が来ています
 

ハウス内の菊に苦土石灰を施した
9月15日
 

千輪、ミニ千輪を仕立てている、畑では
周囲を暴風ネットで囲うようにしています
台風が来ないことを祈ります。9月21日

7月27日(日) だるまと福助の定植です
今回の鉢上げの講習で今年の定植作業の講習が終わります。
それぞれ、各家庭で1本、3本仕立て、だるま、福助の鉢上げ、など生育管理をします。
そして、10月末に大輪を咲かせます。( ^)o(^ )

 

だるまの鉢上げ状況です、
個人で苗を持ち寄って作業中です
 

講師の先生の説明を熱心に聞いています。
 

6月29日(日) 福助の挿し芽活動です

 

挿し芽作業です
 

挿し芽用の土が準備されています
奥の方では、挿し芽苗を切り揃えて
歯ブラシを掛け、名札を書いています
 

挿し芽が完了、これを会員に公平に配布し、各家庭に持ち帰って育てます。

6月1日(日) 菊クラブ活動の日です、今日はだるま仕立ての挿し芽です
会員が挿し芽苗を持ち寄って、挿し芽活動を行います。
開始時間は9時からです、時間厳守です。
今日は、1名欠席でしたがみなさんやる気満々です。
今年は、すでに1本、3本仕立ての挿し芽が終わっているので要領は理解していますので順調です。
挿し芽の予定数が多かった、会員の皆さんに公平に分け、それぞれ自宅に持ち帰って育てます。( ^)o(^ )

 

持ち寄った苗を選別しています
 

挿し芽担当、苗を切り揃えて歯ブラシを掛け、名札を書いています。
 

挿し芽が終わって、講師の先生のお話を聞いています。

5月18日(日) 第2回菊クラブ活動
今日は先回、挿し芽した苗を5号鉢への鉢上の作業です
最初に講師の先生から、鉢上についての説明があり、作業が始まった
前回(4月27日)に挿し芽をしてから3週間目です、苗をポットから抜いて見たら、根が2cmほど出ていた
順調のようだ、一部の苗は団子挿しのままで根が全く出ていないものもあった。